東京都八王子市在住ですが失業保険の猶予期間3ヶ月は正社員を探しながらバイトをしても失業保険を3ヶ月以降もらえるのでしょうか?
制限付きで認められています。
各ハローワークによって要件に違いがあるようなので窓口でよく確認してください。
失業保険の認定日を勘違いしていました。
※早急に回答していただけたら嬉しいです。
現在、失業保険をもらって生活しているのですが、毎月第一金曜日が認定日だったため(本当は30日だったみたいで・・・)今回もそうだと思い込んでしまい認定日にハローワークに行きませんでした。

今私は、幸運にも特別個別手当で給付日数を延長していただいています。(残り19日で、今回の認定日で満了でした。)

みなさまの質問でも認定日にハローワークに行かなかったが、どうすればいいですか??等の質問があり、答えを拝見させていただいたら
・認定日にいけなかった場合(忘れていたなどで)でも認定日の近日中にハローワークに相談をしにいけば1か月ずらして給付していただける。
と書いていたのですが、2009年の事ではなく、私は特別個別手当期間なのでそれが適用されるか不安でしかたありません。

生活があるので、残りの失業保険をどうしてもいただきたいのですが、特別な理由(通院など)がなく認定日に行かない場合、失業保険の給付はできない!としおりに書かれています。
私事の理由で恐縮ですが、そのお金を頂かないと生活ができないので、なんとか頂く方法はないでしょうか??
皆様の知恵をお貸しください。
お願いいたします。
>>私事の理由で恐縮ですが、そのお金を頂かないと生活ができないので、なんとか頂く方法はないでしょうか??

それを決めるのはハローワークなので、
明日(11/2)にでもハローワークに電話し確認してください。
離職票の離職理由についての質問です。
セクハラを受け、辞める事になったのですがこのままだと自己都合退職になります。
雇用保険を早くもらう為、会社都合にしてもらうと転職の際新しい会社にわかったりしますか?
自分に不利ならば意味がないので・・・

もし、会社都合にすると数日で受給資格がもらえるようですが、実際お金が支給されるのはいつなのでしょうか??
ちなみに12月いっぱいで退職です。
まず、貴方の会社は「会社都合の離職」にする事に同意しているのですか?

セクハラを受け、イヤだから辞めるというのであれば、実際のところ「自己都合の離職」ですよね。
会社としては簡単に「会社都合の離職」にはしたくないと思うものですが・・・特に中小企業の場合は
助成金の申請に響きますから敢えて会社都合にはしませんよ。上場企業ならわかりませんが。
普通、会社は「早くもらいたい」という社員の希望に沿う形で離職の理由を改ざんする事はしません。

転職の際に面接で「会社都合の離職」だと答えても「どういう会社都合ですか?」と聞かれるでしょうし、
正直にセクハラだと答えれば、日本の企業はあまりいい反応を示しません。「女はすぐにセクハラと騒ぐ」
と思う男が実際に多いからです。
自分の都合良く嘘をついても、会社によっては前の勤務先に在籍確認の問合せをしたり、辞めた理由を
聞いたりする事もあります。

倒産・規模縮小などの会社都合の解雇以外は、自己都合退社とさほど面接時の受けは変わりません。
後で嘘がばれる方が逆にマイナスです。

12月31日に退社して、12月分の給与支払日以降に離職票が出ますから、貴方がハローワークに提出して
実際に失業給付がされるのは会社都合の場合で早くても1月下旬から2月です。

失業給付を早くもらう為に会社都合にしてもらう努力より、さっさと新しい職場を見つける努力をした方が
得だと思いますよ。
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN