会社を辞めて二ヶ月ぐらいなりますが、離職票を交付して貰えません。
雇用保険の手続きもできずにいます。どこか相談する機関ご存じのかた教えて下さい。
雇用保険に加入していましたね?
まずはハローワークに相談してください。それでも動かない場合は労働基準局、労働基準監督署へ。
離職票の内容が正しいかどうか調べるために過去の給与明細が必要になるかも知れません。
雇用保険の金額は大体、給与総額の6割くらいです。自己都合と会社都合では支給開始日が違ってきます。
自己都合なら会社都合より3ヶ月余計に待たなくてはなりません。
雇用保険にも有効期限があるので早く動くべきです。
失業保険について質問です。認定を受ける為には、次の認定日までに2回以上の求職活動が必要となってますが、職業相談をして、PC求人閲覧をしたら求人活動になりますか?
>PC求人閲覧をしたら求人活動になりますか?

なる場所と、ならない場所が有ります。
ハローワークによって違いますので、最寄りのハローワークで確認が必要です。
少しでも仕事がしたいです

私は現在、無職です

精神的に弱い所があり
対人関係が苦手です

19才位までは平気だったのですが急になりました


その頃、友人関係で悩みがあったり
会社でも理不尽に怒られ
家では誰も私の話を理解してくれず…

会社で怒られた時に
急に全身が震え、ろれつも回らなくなり、立っているのも辛くなりました

それが原因で不安になり会社を辞めてしまい、
それから単発のバイトをしたりしてましたが、ここ1年無職です

そろそろ働きたいです
でもこわいです

家族や親戚に、働かないで家に居る怠け者みたいに思われてます

どうすれば良いのでしょうか?

もう消えてしまいたいです
ご自身、劣等感や罪悪感で押しつぶされそうなんですね。つらいでしょう。
「働くのがこわい。」、「もう消えてしまいたい。」と感じていらっしゃるので、一度ご家族と共にカウンセリングまたは心療内科を受診されてはいかがでしょうか。医師を通じてご家族に話をしてもらえれば、理解してもらえると思います。
大丈夫です。必ずよくなります。
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN