失業保険・健康保険について教えてください。
只今有給消化中で1ヶ月後に結婚退職します。
① 失業保険…今、受給日額を知るにはドコに聞くと良いか?
会社?ハローワーク?
② 健康保険…失業保険の日額により、すぐ旦那の扶養に
入れない場合 「会社の任意継続」か「国民健康保険」
では、どちらの支払い保険料が安いか知るには
ドコに聞くと良いか?
御免なさい わかりずらくて…。
只今有給消化中で1ヶ月後に結婚退職します。
① 失業保険…今、受給日額を知るにはドコに聞くと良いか?
会社?ハローワーク?
② 健康保険…失業保険の日額により、すぐ旦那の扶養に
入れない場合 「会社の任意継続」か「国民健康保険」
では、どちらの支払い保険料が安いか知るには
ドコに聞くと良いか?
御免なさい わかりずらくて…。
1 失業給付計算は退社半年前6か月の総支給額/180日の6割程度が1日の支給額 在籍10年以下が90日支給10年以上120日20年以上150日 病気などやむを得ず退社だと特定受給になって優遇されます
懲戒解雇は支給対象外
2 市役所税務課に問い合わせてください
懲戒解雇は支給対象外
2 市役所税務課に問い合わせてください
離職票をもらったら…。
去年の4月からつとめている会社を今月15日で退職します。
そして来月1日から別の会社に就職が決まっています。
次の職場で働くまでは約2週間無職です。
今の会社の事務の人から離職票出しときますねと言われたのですが、
私はこの離職票をもらったら、何か手続きをしなければいけないのですか?
その事務の方に、離職票もらったら、どうしたらいいんですかと聞いたら、
「一応出すことになってるんで・・・」としか言われませんでした。
初めて転職するので分かりません。
ハローワークに行って手続きすると無職の2週間分の手当が出るというわけではないですよね?
去年の4月からつとめている会社を今月15日で退職します。
そして来月1日から別の会社に就職が決まっています。
次の職場で働くまでは約2週間無職です。
今の会社の事務の人から離職票出しときますねと言われたのですが、
私はこの離職票をもらったら、何か手続きをしなければいけないのですか?
その事務の方に、離職票もらったら、どうしたらいいんですかと聞いたら、
「一応出すことになってるんで・・・」としか言われませんでした。
初めて転職するので分かりません。
ハローワークに行って手続きすると無職の2週間分の手当が出るというわけではないですよね?
次の仕事が決まっているなら失業給付は出ない。
離職票は「4年間は保管」と下の方に書いてあるので、手元で大切に保管しておけばいい。
分からないことはハローワークへ相談。
離職票は「4年間は保管」と下の方に書いてあるので、手元で大切に保管しておけばいい。
分からないことはハローワークへ相談。
違法だと思うのですが。求人雑誌で、ある会社に応募し採用されたのですが、その会社の人からハローワークに行ってくれと言われました。採用されたのは内緒で。
私が働くはずの新店舗が都合によりオープンするのが延期になったそうです。ハローワークに行って仕事を探すフリをして面接のアポをとってこいと言われました。すでに内定しているのに、何で行かないといけないんだろうと思い家にいると催促の電話がかかってきます。次の会社は助成金がほしいそうです。パソコンで検索すると、トライアル雇用と記載されていました。次の会社はそんなに経済的に困っているのかと不安になりました。言われたとおりにすると犯罪になると思いませんか?ハローワークにはまだ行ってません。違う会社にしたほうが良いのでしょうか??
私が働くはずの新店舗が都合によりオープンするのが延期になったそうです。ハローワークに行って仕事を探すフリをして面接のアポをとってこいと言われました。すでに内定しているのに、何で行かないといけないんだろうと思い家にいると催促の電話がかかってきます。次の会社は助成金がほしいそうです。パソコンで検索すると、トライアル雇用と記載されていました。次の会社はそんなに経済的に困っているのかと不安になりました。言われたとおりにすると犯罪になると思いませんか?ハローワークにはまだ行ってません。違う会社にしたほうが良いのでしょうか??
助成金欲しさに その様な事をする会社は 結構ありますよ♪
それに ハローワークのお墨付きがもらえるので 採用した人を簡単に辞めさせられないメリットがあなたに付きます
これは 優秀な人が長く勤めてもらえれば 助成金も長くもらえるからですし グレーですが違法にはなりません
良く 考えれば あなたを優秀と判断してくれたのだから 出来たらこの会社に就職した方が良いでしょうね♪
何かあって辞めさせたくても これを盾にも出来ますし その時あなたは犯罪者にならないのですからね♪
それに ハローワークのお墨付きがもらえるので 採用した人を簡単に辞めさせられないメリットがあなたに付きます
これは 優秀な人が長く勤めてもらえれば 助成金も長くもらえるからですし グレーですが違法にはなりません
良く 考えれば あなたを優秀と判断してくれたのだから 出来たらこの会社に就職した方が良いでしょうね♪
何かあって辞めさせたくても これを盾にも出来ますし その時あなたは犯罪者にならないのですからね♪
ハローワークにて失業保険の手続きをしているのですが、就労可否証明書というものを書くように指示されました。同じような状況の方いましたら、同様のことをされたか教えてください。
ポイント
・体調を崩し、休職をし、復職せずそのまま退職をした。
・退職日は9/20だが、通院をしながら8月いっぱいまでの傷病手当をもらっていた
・現在は実家のほうに戻り通院していない(先生からも大丈夫だろうといわれたので)
・離職票には備考に病気療養による休職があったことが記載されていたので、そのことについて聞かれた。
・実家と通院していた場所は違う県である。(物理的に同じ病院に通い続けることは不可能)
ポイント
・体調を崩し、休職をし、復職せずそのまま退職をした。
・退職日は9/20だが、通院をしながら8月いっぱいまでの傷病手当をもらっていた
・現在は実家のほうに戻り通院していない(先生からも大丈夫だろうといわれたので)
・離職票には備考に病気療養による休職があったことが記載されていたので、そのことについて聞かれた。
・実家と通院していた場所は違う県である。(物理的に同じ病院に通い続けることは不可能)
失業保険は『自己都合による退職』の場合は、3ヶ月の給付制限がかかりますが、
退職理由が病気によるもので『特定受給資格者』に認められると、
3ヶ月の給付制限が無くなり、すぐ受給可能になります。
ただし『特定受給資格者』に認められるには、病気で退職はしたけれど、
もう直って、すぐに働くことができる状態でなければなりません。
そのために、医師から書いてもらった『就労許可証明書』が必要になります。
(就労可否証明書で就労不可と証明されたら、失業手当はもらえません)
通院していた病院で書いてもらわない限り、失業保険は使えないことになってしまいます。
郵送などで対応してもらえないか聞いてみては?
それで無理なら、あとは近くの病院へ行くしかないです。
退職日が9/20なら、9/1~9/20まで傷病手当金をもらえますよ。
退職後でも手続きできます。
退職理由が病気によるもので『特定受給資格者』に認められると、
3ヶ月の給付制限が無くなり、すぐ受給可能になります。
ただし『特定受給資格者』に認められるには、病気で退職はしたけれど、
もう直って、すぐに働くことができる状態でなければなりません。
そのために、医師から書いてもらった『就労許可証明書』が必要になります。
(就労可否証明書で就労不可と証明されたら、失業手当はもらえません)
通院していた病院で書いてもらわない限り、失業保険は使えないことになってしまいます。
郵送などで対応してもらえないか聞いてみては?
それで無理なら、あとは近くの病院へ行くしかないです。
退職日が9/20なら、9/1~9/20まで傷病手当金をもらえますよ。
退職後でも手続きできます。
新卒の給料、残業について
既卒として、ハローワークに通って半年。
ついに内定をいただきました。
英語を活かせる憧れの商社勤務です。
工作機械の営業、および事務です。
従業員が27名、内15名が女性です。
休みが年109日。
ボーナスは年2回、30万でます。(15万ずつか、両方30万かは分かりません)
昇給は年一回で、新規学卒者のベースアップ込みの前年度実績は5%。
しかし、給料に少し不安があります。
基本給が14万5300円
住宅手当が1万
そして業務手当が3万4700円
(これが月平均20時間の残業代で、固定でこれ以上増えも減りもしません)
合計19万円です。
商社で従業員が少ないので、20時間以上残業することになると考えてます。
これでこの給料って少ないですが?
ここを断って、また就職活動しようか悩んでまいす。
ちなみに大阪です。
既卒として、ハローワークに通って半年。
ついに内定をいただきました。
英語を活かせる憧れの商社勤務です。
工作機械の営業、および事務です。
従業員が27名、内15名が女性です。
休みが年109日。
ボーナスは年2回、30万でます。(15万ずつか、両方30万かは分かりません)
昇給は年一回で、新規学卒者のベースアップ込みの前年度実績は5%。
しかし、給料に少し不安があります。
基本給が14万5300円
住宅手当が1万
そして業務手当が3万4700円
(これが月平均20時間の残業代で、固定でこれ以上増えも減りもしません)
合計19万円です。
商社で従業員が少ないので、20時間以上残業することになると考えてます。
これでこの給料って少ないですが?
ここを断って、また就職活動しようか悩んでまいす。
ちなみに大阪です。
その辺の中小企業中途なんかどこでもそんなものですよ。伊藤忠とかなら平均1千万あるけど 伊藤忠で中途なんかやとわないだろうし やとっても本当のエリートコースの人でないと採用しません
ボーナス出るだけましでしょう。 東京神奈川あたりなら 最低賃金ぎりぎりくらいだろうけど。
大阪の生活保護者が多い理由もそれなんですよ。大阪は生活保護者のマイカー所持は一切認めない
居住地区によっては通勤自家用車が入社条件 生活保護抜けるにはマイカー所持しないと行けない。けど保護者はもてない
今どこもそんなものです。とても将来的に生活できるだけの給料ありませんよ。中途は
よくても基本給16万とかです
補足 今法律で既卒3年以内は新卒扱いにするようにとは言ってるけど 現実は在学中に就活して内定もらって卒業して4月から
就職した人以外中途扱いになってしまってるんです。卒業して数か月たっても中途扱いになってしまうんです
もはや大卒とか高卒と科も関係なくなるんです
ボーナス出るだけましでしょう。 東京神奈川あたりなら 最低賃金ぎりぎりくらいだろうけど。
大阪の生活保護者が多い理由もそれなんですよ。大阪は生活保護者のマイカー所持は一切認めない
居住地区によっては通勤自家用車が入社条件 生活保護抜けるにはマイカー所持しないと行けない。けど保護者はもてない
今どこもそんなものです。とても将来的に生活できるだけの給料ありませんよ。中途は
よくても基本給16万とかです
補足 今法律で既卒3年以内は新卒扱いにするようにとは言ってるけど 現実は在学中に就活して内定もらって卒業して4月から
就職した人以外中途扱いになってしまってるんです。卒業して数か月たっても中途扱いになってしまうんです
もはや大卒とか高卒と科も関係なくなるんです
関連する情報