主人のことで聞いてください。
主人は49歳で給料が手取りで22万6000円しかもらえてません。
4年前に以前勤めていた会社が4年前に倒産してその時は手取りで30万円位は貰ってました。
はっきり言って足りません。
子供は中学1年生と小学4年生でこれから物入りです。
何度も足りないと話しましたが
『俺にどうしろっていうんだ!』
『この年齢でどこも転職先なんかない!』
『手取りでどれぐらいあったらいいっていうんだよ!』
じゃあ、節約しようと、
2台ある自家用車を7人乗りの方は車検も税金もガソリン代もかかるから処分しようと言っても
『俺はどうやって仕事場に行くんだ!』
『電車だと会社に遠回りになる!体こわすぞ!』
と、言われます。
結局・・・真面目なんだけれども、こんな人だから今の会社でも能力なしと認めてもらえず
給料は現状が頭打ちの様です。
今の会社は今年で4年目、新聞の折り込みチラシで応募しました。
しかし、採用となった時にハローワークからということにしてくれ(お金がもらえるとからしいです)だとか
就業時間を偽って記載してますから(現状だと就業時間でひっかかるから)と、初めからおかしな会社でした。
残業代も一切出さず、朝は7時から夜は8時9時まで働いてます。
こんな給料なのに破損した商品も自分で買い取りしないといけないし・・・・
備品や会社で使う物まで自腹です。
請求すると現状でなんとかしないできない奴と、もっと評価が下がり
給料が下がるから怖くて請求できないそうです。
そんなのおかしいです・・・・作業で使うハンコやファイル、作業着なんて会社が用意するものじゃありませんか?
変な会社です、本当に割に合いません・・・・
この先、主人にどうやって話し合ったらいいでしょうか・・・
直ぐに怒って話し合いになりません。
このままで我慢するしかないんでしょうか・・・・・
アドバイスよろしくお願いします。
主人は49歳で給料が手取りで22万6000円しかもらえてません。
4年前に以前勤めていた会社が4年前に倒産してその時は手取りで30万円位は貰ってました。
はっきり言って足りません。
子供は中学1年生と小学4年生でこれから物入りです。
何度も足りないと話しましたが
『俺にどうしろっていうんだ!』
『この年齢でどこも転職先なんかない!』
『手取りでどれぐらいあったらいいっていうんだよ!』
じゃあ、節約しようと、
2台ある自家用車を7人乗りの方は車検も税金もガソリン代もかかるから処分しようと言っても
『俺はどうやって仕事場に行くんだ!』
『電車だと会社に遠回りになる!体こわすぞ!』
と、言われます。
結局・・・真面目なんだけれども、こんな人だから今の会社でも能力なしと認めてもらえず
給料は現状が頭打ちの様です。
今の会社は今年で4年目、新聞の折り込みチラシで応募しました。
しかし、採用となった時にハローワークからということにしてくれ(お金がもらえるとからしいです)だとか
就業時間を偽って記載してますから(現状だと就業時間でひっかかるから)と、初めからおかしな会社でした。
残業代も一切出さず、朝は7時から夜は8時9時まで働いてます。
こんな給料なのに破損した商品も自分で買い取りしないといけないし・・・・
備品や会社で使う物まで自腹です。
請求すると現状でなんとかしないできない奴と、もっと評価が下がり
給料が下がるから怖くて請求できないそうです。
そんなのおかしいです・・・・作業で使うハンコやファイル、作業着なんて会社が用意するものじゃありませんか?
変な会社です、本当に割に合いません・・・・
この先、主人にどうやって話し合ったらいいでしょうか・・・
直ぐに怒って話し合いになりません。
このままで我慢するしかないんでしょうか・・・・・
アドバイスよろしくお願いします。
補足の部分の質問に対しては、健康体でも無理です。
しかし、ご主人の真面目さは買ってあげてください。
高給取りでもいろいろ問題のある旦那さんはたくさんいます。
稼ぎがよくても浪費家であっては、いろいろ問題も多く大変です・・・
転職も例えばリクルート関係で探せたなら、いろいろな条件にあった
ところへの就職も可能だったんですが、新聞関係掲載であるのなら
仕方のない転職ですよ~
まずは車をどうかするしかないですね。切羽詰っているのなら、
ご主人の言い分は通りません。ここを何とか説得しましょう~
家賃も負担であるなら親御さんと同居するなり、公営住宅に引っ越す
なり手立てを考えてください。
ご家族で協力しあわないと、あなたの病気も乗り切ることはできません。
大変ですが、頑張ってください。
しかし、ご主人の真面目さは買ってあげてください。
高給取りでもいろいろ問題のある旦那さんはたくさんいます。
稼ぎがよくても浪費家であっては、いろいろ問題も多く大変です・・・
転職も例えばリクルート関係で探せたなら、いろいろな条件にあった
ところへの就職も可能だったんですが、新聞関係掲載であるのなら
仕方のない転職ですよ~
まずは車をどうかするしかないですね。切羽詰っているのなら、
ご主人の言い分は通りません。ここを何とか説得しましょう~
家賃も負担であるなら親御さんと同居するなり、公営住宅に引っ越す
なり手立てを考えてください。
ご家族で協力しあわないと、あなたの病気も乗り切ることはできません。
大変ですが、頑張ってください。
ハローワークが主催する合同会社面談会に参加しようと思っているのですが、就活サイトがおこなっている合同企業説明会とどこが違うのでしょうか?
必要なものは何かありますか?
必要なものは何かありますか?
ハローワークは地域企業が多いということと、中小企業が中心ですね。
筆記具と履歴書は必需品で、あとは主催者側によって特別用意するものもあると思います。
筆記具と履歴書は必需品で、あとは主催者側によって特別用意するものもあると思います。
給料の支払いについて質問です。
今年の9月7日から試用期間三カ月有りという条件で
正社員採用をしていただきました。
ハローワークの求人には社会保険完備
給料は月末締切で翌月10日支払いと明記されてました。
しかし、実際に入社すると試用期間は延びるかもしれない。
試用期間中は社会保険がつかないと言われました。
職場のパワハラがすごくて精神的に参ってしまったため、
9月23日で退職をしました。
試用期間中に退職したから?
土日を挟んでるから?
給料は今月の10日に支払われるはずなのに
11日現在になっても支払われてません。
雇用契約をする時、ゆうちょ口座を教え振り込みに
してもらってます。
無断欠勤した後に退職をしたから給料が
支払ってもらえないのでしょうか?
今年の9月7日から試用期間三カ月有りという条件で
正社員採用をしていただきました。
ハローワークの求人には社会保険完備
給料は月末締切で翌月10日支払いと明記されてました。
しかし、実際に入社すると試用期間は延びるかもしれない。
試用期間中は社会保険がつかないと言われました。
職場のパワハラがすごくて精神的に参ってしまったため、
9月23日で退職をしました。
試用期間中に退職したから?
土日を挟んでるから?
給料は今月の10日に支払われるはずなのに
11日現在になっても支払われてません。
雇用契約をする時、ゆうちょ口座を教え振り込みに
してもらってます。
無断欠勤した後に退職をしたから給料が
支払ってもらえないのでしょうか?
10日が土曜なので、大体の会社は前倒しになりますが、一部後払いになるところもあるようですので、13日に入ってなければ会社に確認した方がいいですね。
関連する情報