転職を考えているのですが、求人情報では手当てがどのくらいとかわかりませんよね?アパートを借りているのに住宅手当が出なければ生活していけそうにないのですがそういうことはどうやって知るのでしょうか?定年後の退職金が出るような会社はどうやって検索しますか?一生がかかっているので不安なことがいっぱいです。お願いいたします。
ハローワークに出かけられたらどうでしょうか。
ハローワークは職業紹介だけですから、後の会社との話はあなたと直接になりますから分り易いと思います。
分らないところがあれば詳しく教えてくれます。
28歳のフリーター
大学を卒業してフリーター生活を5年してしまうともう正社員の道はないのでしょうか。。。。。。。。
今はこんな景気だから、なかなか難しいですが、高望みしなければ必ず正社員の道はあるはずです。

ハローワークを利用してみてください。
職場の上司のいじめでウツになり、仕事を休んでいる友人はどこに相談したらいいのでしょうか?
職場の上司のいじめでウツになった場合には、労災認定がおりるのでしょうか?
私の友人なのですが、現在、ウツで仕事を休んでいます。
今後のことを、どこに相談したらいいのか教えてください。
労働基準監督署でしょうか、それとも社会保険労務士でしょうか?
もし社会保険労務士だとしたら、具体的にはどうやって労務士さんを探したらいいのでしょうか?
労基署も社労士でもありません。
「弁護士」です。
お金はかかりますが自己防衛でしたらやむを得ません。
弁護士からいじめの直接の上司へ一報を入れてもらう。
文書でも電話でも構わないのですが文書のほうが効果的です。
あと「うつ病」であるのなら診断書をお忘れなく。

職場の人事や総務、いじめっ子上司の更に上の上司に話すのは効果は期待できません。
いじめの事実を隠蔽、またはいじめを受けている友人に濡れ衣を着せられる可能性があるからです。
(組織とは所詮そんなものです)

いじめの証拠が是非ともほしいです。
証拠があれば上司を糾弾できますから。
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN